外壁塗装におすすめの色は?|詳しく紹介


奈良県で外壁塗装工事を承っております、Color Workの大谷です。

外壁塗装工事の際にどのような色を選ぶかで、住宅の印象は大きく変化します。
外壁塗装の塗替えの頻度は10年に一度と、塗装工事を行ったらしばらくの期間はその外壁塗装の色で過ごすことになるため、色選びで失敗したくないと考える人も多いはず。

そこで今回は、このようなお悩みを抱えている方のため「おすすめの外壁塗装の色」について詳しく紹介していきます。
ぜひ、外壁塗装の色選びで迷われている方は、参考にチェックしてみてくださいね。

おすすめの外壁塗装の色


それでは、さっそく「おすすめの外壁塗装の色」を見ていきましょう。

●ベージュ


ベージュはシンプルな色のため、どのようなデザインの住宅ともマッチしやすく飽きない色で人気があります。
また、レンガとの相性も良くやさしく温かみのある印象を与えます。

●ホワイト


ホワイトは、明るく清潔感のある印象になります。
しかし、汚れなどが目立ちやすいという欠点もあります。

●ブラウン


ブラウンは、落ち着いた印象を演出することができます。
しかし、ブラウンといってもさまざまな種類があるため、色選びの際はそれぞれの印象の違いを比べ、慎重に選ぶようにしましょう。

●グレー


グレーは、暗めのグレーを選ぶか明るいグレーを選ぶかで、印象がまったく異なります。
暗めのグレーは落ち着いたスタイリッシュな印象を与え、明るいグレーは可愛らしい印象の住宅を好む人に向いています。

●ブラック


ブラックは、高級感を演出し洗練された印象の住宅にしたい人におすすめの色です。

色選びで失敗しないために抑えておきたいポイント


それでは、色選びで失敗しないためにはどのようなことに気をつければいいのでしょうか?
事前に、ポイントを抑えておきましょう。

●理想の住宅の雰囲気はどのようなものか考える


せっかく外壁塗装工事を行うなら、理想の雰囲気に近いものにしたいと誰もが考えますよね。
しかし理想の住宅というものは、一つひとつの家庭によって違います。

そのため、まずはどのような雰囲気の住宅が好みなのか?
理想のイメージはどのようなものなのかを、じっくりと考える必要があります。

業者に依頼する前の時間があるときに、インターネットなどで理想の印象の住宅を探し、外壁や屋根にはどのような色が使用されているかをチェックし参考にしてみましょう。

●面積効果を考慮して色を選ぶ


面積効果とは、同じ色でも面積によって明るく見えたり、暗く見えたりする現象のことをいいます。

明るい色は外壁のような大きい面積で見ると小さい色見本で見たときよりも明るく、暗い色はさらに暗く感じます。
そのため、色選びの際はこの面積効果を考慮し色を選んだり、色見本はできるだけ大きなサイズのものを用意してもらうなどの工夫を行って、イメージとの差が生まれないようにすることが重要です。

●屋根や付帯部、ドアなどと相性の良い色か判断する


住宅で塗装を行っている部分は、外壁だけではありません。

屋根や付帯部も同じように塗装を行っており、その部分と相性の良い色を選ぶことで住宅全体に統一感を生み出すことができます。
また、ドアの色や外構の雰囲気と合っているかも見落としがちな部分のため、外壁塗装の色を考える際は「屋根」や「付帯部」、「ドア」や「外構」とマッチするかどうかチェックするようにしましょう。

●周囲の住宅や景観と調和が取れるか考える

必ずしも、周囲の住宅と色を合わせる必要というのはありません。
しかし、実際に周囲の住宅から浮いてしまう色を選んだことで、後悔している人も多くいます。

外壁塗装の塗替えは、住宅の劣化具合や建っている環境によっても異なりますが、10年が目安といわれています。
色を選ぶ際は、長い期間選んだ色が住宅の色になるということを考えて選ぶこともおすすめです。

●イメージが沸きにくい場合は、カラーシミュレーションを使用してみる

理想の住宅がインターネットで出てこなかったり、理想の雰囲気が分からない場合はカラーシミュレーションを使用することもおすすめです。

カラーシミュレーションは、さまざまな色の組合わせをパソコンなどで試してみることのできるもので、サイトによって住宅の種類も豊富にあるため、近いデザインのものを選ぶことでイメージが沸きやすくなります。

しかし、色はあくまでパソコンの画面で見ているものなので、実際に塗装を行ったときのイメージとは差が生まれやすいです。
そのため、カラーシミュレーションを使用する際は、その点を考慮しあくまで参考として使うようにしましょう。

色のイメージは、艶の程度によっても異なる


塗料にはさまざまな色が存在しますが、実は「艶の程度」にも種類があることをご存じでしょうか?

・艶有り
・7分艶
・5分艶
・3分艶
・艶消し

塗料の艶は上記のように5種類あり、「艶有り」が最も光沢がある種類になります。
その次に光沢がある種類が「7分艶」になり、数字が小さくなるにつれて光沢は少なくなっていきます。
そして、「艶消し」はまったく艶のない、マットな仕上がりになります。

同じ色であっても、艶の程度によって印象はガラリと変わるため、塗料を選ぶ際は注意しましょう。

外壁塗装工事をお考えなら『Color Work』へ



Color Workでは、お客様にご満足いただけるような丁寧で高クオリティな施工をご提供いたします。
塗装に関する幅広い知識と、確かな腕を持つ職人がお客様の大切な住宅の施工を行いますので、ご安心ください。

また、無料でお見積りも承っております。
外壁塗装に関することでお悩みの方はぜひ、お気軽にお問合せください。

まとめ


いかがでしたでしょうか?
どのような外壁塗装の色にしようか考えると、なんだかワクワクしてきますね。

外壁塗装の色選びは、悩むポイントでもありますが楽しいポイントでもあります。
塗装工事をする際は、ぜひ今回ご紹介した色やポイントを参考にしてみてくださいね。


Color Work

【会社番号】0744-41-9147
【代表直通】080-6142-1124
【営業時間】8:30~17:00(※現場により異ります。)
【定休日】日曜日(※メールでのお問い合わせは随時承っております。)
【対応エリア】橿原市を中心に奈良県全域

お問合せはコチラから>>>


一覧ページに戻る